- クニヒロ株式会社TOP
- 牡蠣について
- 牡蠣レシピ
- 牡蠣めし
牡蠣レシピ
牡蠣めし
噛むほどに牡蠣の旨味が口の中に広がる

《材料・4人前》
牡蠣むき身 (加熱用) | 300g |
---|---|
米 | 3合 |
昆布(だし用) | 5cm角2枚 |
ごぼう | 1/2本 |
油揚げ | 1枚 |
きざみ海苔 | 適量 |
しょうゆ | 大さじ3 |
みりん | 大さじ3 |
作り方
- 牡蠣は流水で手早く振り洗いし、ざるに移して軽く水気を切る。
- 米を洗い、昆布を入れ、水を3合の目盛まで入れる。
- しょう油とみりんを合わせ、その中に牡蠣を10分ほど漬け込む。
- ごぼうはささがきにして水にさらし、油揚げはお好みの大きさに切る。
- ごぼうと油揚げ、牡蠣を漬け込んだ液ごと2に入れ、ご飯を炊き上げる。
- 炊き上がったら15分ほど蒸らし、昆布を取り出して全体を混ぜる。
- 器に盛り付けてきざみ海苔をちらす。