- クニヒロ株式会社TOP
- 牡蠣について
- 牡蠣レシピ
- 牡蠣の茶碗蒸し
牡蠣レシピ
牡蠣の茶碗蒸し

《材料・4人分》
牡蠣 | 380g |
---|---|
玉子 | 2個 |
椎茸 | 1個 |
銀杏 | 4個 |
三つ葉 | 適量 |
A |
|
出汁 | 220cc |
塩 | 20g |
醤油 | 15cc |
味醂 | 少々 |
酒 | 少々(酒煎り用) |
作り方
- 牡蠣300gは、鍋に日本酒少量を入れ、汁気がなくなる程度に煎りつけ、裏ごしします。
- 玉子、出し汁、Aを混ぜ合わせ、裏ごし器にかける。
- 裏こした牡蠣と2を混ぜ合わせる。
- 鶏肉は1㎝角、椎茸は薄切りにして、銀杏、残りの牡蠣と一緒に器に入れる。
- 器に3の卵液を入れて8分蒸す。
ポイント・・・牡蠣を裏ごしするのが大変! そんな方には・ 玉子と出し汁の量の割合を1:3にし、Aの調味料を加えて器に入れ、蒸します。 卵液が7~8割程度固まったら、牡蠣を静かに入れ再び2分ほど蒸します。 これは、牡蠣が下にしずまないようにする為と、火が入り過ぎないようにするためです。 簡単牡蠣の茶碗蒸しの出来上がりです。
この料理(レシピ)におすすめ素材